突然ですが、
ニャンドゥティをきれいに編むには・・
”布張り”がめっちゃ大事!!
貼った布がゆるいと、その上にどれだけ綺麗に編もうと頑張ってもなかなか難しいです。
では、布をピシッ!と張るためには、
布の端処理はできればミシンでやりたいんです。
ミシンでやると、ミシン糸がストッパーになってくれて
力いっぱい枠糸を引っ張っても(あ、怪力さんは加減してください・・笑)
布が破れることは少ないです。
手縫いだと、あまり強く枠糸をひくと破れちゃうんですよね・・・
破れたら、そこでまた布が緩んでしまうことになる🥲
教室でも、ミシンの方がお勧めということは
以前からお伝えしていたんですが、
生徒さんの中にはミシンをお持ちでない方もいるだろうし、
普段使わないミシンを引っ張り出すのも億劫だろうし・・
ってことで、教室では手縫いにしていました。
だけど、やっぱりきれいに編みたいよね・・・
うーーーん🤔
そこで、悩んでいたところアイデアを頂き、
電動のハンドミシンなるものを試してみることに💡
小さいし、2000円前後だし、これが使えれば
教室で紹介できるかも!!!
どうやろー?
ワクワク✨
で、結果は・・・
・
・
・
・
・
△さんかくです笑
ハンドミシンでも、布張りをきれいにするための
仕事はきちんとしてくれました!上糸のみなんですが、
糸の絡みがしっかりしているので、十分です👍
ただ、ハンドミシン自体がなかなか扱いずらいんです・・・💦
右手でスイッチを押さなければいけないので、布は左手で軽く引く感じ。
そうすると、なかなか思う方向に進んでくれませんでした。
初めて使ったから、私がヘタクソだったんかな?🙄
でも、ハンドミシンを机に固定すればだいぶやりやすい!
ミシン利用が難しい方には、選択肢の一つになり得ると思います。(少々慣れは必要ですが・・)
調べていたら20cm角くらいの超シンプル小型ミシンも
あるようなので、ニャンドゥティ用に・・ということなら
そんなのを使のうのもアリかもですね!
ミシンで端処理した布が準備できたら、
あとは枠糸をひくときに、指の修行だと思って頑張って
引っ張りましょう😂
私も今だにイタタタ・・ってなりながら引っ張っています💪
コメントをお書きください